【タイトル】

生活指導

【本文】

平成30年度 四小の生活指導 生活指導部   1.年間目標 「あんぜん・あいさつ・けじめ」 2.生活指導の重点 ア.自ら考えて行動する生活態度の育成に努め、「月別生活目標」「四小のやくそく」「生活指導だより」などを中心に、基本的生活習慣の定着を図る。 イ.互いの違いを認め合い、学び合い、高め合い、教師と児童、児童同士の心の交流を図る。 ウ.児童一人一人をより的確に理解し、行き届いた指導をするために、生活指導・教育相談の充実を図る。 3.月別生活指導の目標 4月「四小の約束」を守ろう ・新年度のスタートにあたり、学校生活のきまりを確かめ、その定着を図る。 (・あいさつをしっかりする・持ち物に名前をつける・チャイムの合図を守る・廊下を走らない・通学路を通り交通ルールを守る等) 5月 友達と仲良くしよう ・学級内の友達関係だけでなく、1~6年生の交流を計画し、縦の友達関係への発展を図る。 (・晴れた日は外で元気に遊び、雨の日は室内遊びを工夫する・「おはよう」「さようなら」「はい」「ありがとう」などを元気よくする等) 6月 雨の日の過ごし方を工夫しよう ・腫れた日は外で元気に遊び、雨の日は室内遊びを工夫する。廊下や階段を遊び場にしない。 7月 正しい言葉づかいをしよう ・目上の人に対する言葉遣い、友達同士の言葉遣い、呼び捨て、あだ名などの言葉遣いについて考え、温かい人間関係が築けるようにする。 (・先生や友達に挨拶をする・汚い言葉や人の嫌がることを言わない・礼儀正しく生活する等) ※夏休みの生活配布 8,9月 時間を守って生活しよう ・夏休みでくずれたリズムを取り戻し、「四小のやくそく」をもとに、決まりのある正しい生活態度を身につけるようにする。 (・通学路を通り、交通ルールを守る・集合に遅れないようにする等) 10月 ろう下はしずかに右がわを歩こう ・みんなが安全に学校生活を送るにはどうしたらよいかを考えさせる。 (・廊下を走らない、右側通行等) 11月 物を大切にしよう ・学枚生活の中で使う物に目を向けさせ、自分の物と同じように公共物も大切にする気持ちを育てる。 (・後始末をきちんとする・ゴミを落とさない・持ち物に名前をつけ大切に使う等) 12月 進んで仕事をしよう ・もう一度、学級・学年・学校の仕事を見直して意欲を持って仕事に取り組むようにする。 (・年末に当たり、身の回りの整理・整頓をする等) ※冬休みの生活配布 1月 体をきたえよう ・衛生上の問題や健康について話し合い、風邪などをひかないようにする。 (・うがい、手洗いの励行、衣服の調節、外遊び、縄跳び) 2月 正しい言葉づかいをしよう ・目上の人に対する言葉遣い、友達同士の言葉遣い、呼び捨て、あだ名などの言葉遣いについて振り返り、その場に応じた正しい言葉遣いをする。 (・先生や友達に挨拶をする・汚い言葉や人の嫌がることを言わない・来校された方に挨拶や会釈をするなどその場に応じた態度を実践する等) 3月 一年間のまとめをしよう ・四小の重点課題を週目標として意識させ、その改善を図る。 1週目 時間を守ろう 2週目 明るくあいさつをしよう 3週目 整理整とんをしよう ※春休みの生活配布


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。