お知らせ
-
2025年04月19日 13:50:30
-
今週の予定
4月21日(月) 視力(1年)
クラブ活動(4~6年)
4月22日 (火) 1年生を迎える会
4月23日(水) 内科検診(5・6年)
4月24日(木) 尿検査
聴力(5年)
4月25日(金) 尿検査予備日
消防写生会(1・2年生)
<学校からのお知らせ>
<東大和市からのお知らせ>
◆【小学校低学年版】東大和市児童生徒用コンピュータの利用について
◆【小学校中学年版】東大和市児童生徒用コンピュータの利用について
◆【小学校高学年版】東大和市児童生徒用コンピュータの利用について
- 2025年04月25日 13:17:21
- 2025年04月24日 17:56:57
- 2025年04月24日 09:00:30
- 2025年04月22日 15:48:40
R7☆最近のできごと☆WHAT'S NEW
-
2025年04月25日 13:17:21
1・2年生 消防写生会 - 25日(金)、夜からの雨もあがり、涼しい中で、1・2年生は、消防写生会をすることができました。ポンプ車を見た子供たちから、「かっこいい。」「すごい。」との声があがっていました。先生から描き方の説明を聞き、次に消防士さんの話を聞いた後は、写生会の始まりです。用紙いっぱいに消防車を描くことができました。 1年生、2年生みんなで挨拶をしました。 その後、描き方の説明があり、各々分かれて描
-
2025年04月24日 17:56:57
3年生 町探検 - 24日(木)の5・6時間目に町探検をしました。 「学校のまわりの様子を調べよう」を目的として、まちを探検しました。頑張っている写真を取り忘れてしまいました。すみません。 子供たちは、学校から、空堀川まで歩き、その後清水神社まで歩きました。清水神社でグループごとに今まで歩いてきたコースでどんなことが分かったのかをメモをしました。(1回目の振り返りタイム)その後、武蔵大和駅まで歩き、狭山公園でグ
-
2025年04月24日 09:00:30
委員会紹介集会 - 24日(木)の朝の時間に、委員会紹介集会がありました。 代表、集会、放送、給食、保健、環境、運動、図書委員の委員長が、自分たちの委員会でどのようなことを行うのか、それについてのお願いを、しっかりと全校児童の前で伝えることができました。とても立派な姿でした。聞いている子供たちも、真剣に話を聞き、話が終わると拍手をする姿がありました。今日の集会とても素晴らしかったです。 さぁ、これからはいよい
四小おやじの会WHAT'S NEW
-
2025年04月19日 13:45:14
令和7年度 出発 - 19日(土)に、四小おやじの会の総会がありました。 おやじの会は現在、37名もの会員がいます。その中の参加できる方が集まり、今年度の総会をしました。 今年度の活動計画では、親子ドッヂボールや武蔵野うどん、学校キャンプ、運動系イベント、クリスマスイベント、親子バトミントン、餅つき大会、ペンキ塗りなど、たくさんの活動があがってきました。これだけの活動をおやじの会の皆様が、子供たちのためにおこな
-
2025年03月03日 10:38:17
ペンキ塗り - 晴天の下、プールの下側のブロックに、ペンキを塗り直しました。 まずはスポンジやたわし、そして雑巾を使って、汚れをきれいに落とし、水で洗い流しました。いよいよペンキ塗り・・・できるだけはみ出さないように、塗り残しのないように、集まったみんなで協力して頑張りました。 体育館の跳び箱の数字は、おやじが型を使ってスプレーで書き足しました。こちらも、連係プレーできれいに仕上がりました。 今年度最後のおやじの
けやき教室(特別支援教室)WHAT'S NEW
-
2025年01月20日 15:02:45
六小 けやき教室(特別支援教室)へのリンク - https://6s.hyama.andteacher.jp/modules/hp_jpage22/
登校届WHAT'S NEW
-
2024年07月08日 09:24:24
登校届 - 下記のテキスト部分をクリックするとPDFがダウンロードできます。 ・登校届